fc2ブログ

Cigar Bar&歌謡曲リクエストBar Sugar Town

郷ひろみ 大量入手いたしました

郷ひろみ シングル無かったのですが
やっと大量に揃えました

リクエストお待ちいたしております

そのほかには
しぶがき隊
河合奈保子
西城秀樹
などもかなり充実しました。

またリクエストがあってお応えできなかった
中森明菜 「赤い鳥逃げた」
少年隊「まいったね今夜」
それから浅川マキ「かもめ」
水原弘 「黄昏のビギン」
ご用意いたしてお待ちしています。
スポンサーサイト



恋の雨音

今日は雨です
そうそう 雨といえば私の大大大・・大好きな
この世紀の名曲・・これを忘れてはいけませんね

恋の雨音

雨の週末にぴったりの傑作曲
Love Unlimited - Walkin' in the Rain With the One I Love
ラヴ・アンリミテッド  これはロネッツと同様邦題は「恋の雨音」
曲は違うが同じ邦題・・・どちらも名曲!!!!


学校(会社)帰り・・友達と談笑しながら主人公の女の子(女性)は
雨が降ってきたためお互い別れを言って一人になります
そして雨の中 走り出す音・・ ふと彼のことを思い出します。

ここからピアノが入ります・・
そして電話をする・・・

雨の効果音と電話のダイアルを廻す音・・
そして受話器を通した声・・

メロディーはピアノが同じ美しいフレーズの繰り返し・・
そして女性コーラスと美しすぎるストリングス・・
最後のフェードアウトするところではベースがメロディアスに唄います。
・・・
完璧な一曲ですね。素晴らしい。


笑いの大学

三谷監督作品、映画「笑いの大学」を観ました。
これは面白いですね。

太平洋戦争前夜の日本で、喜劇脚本の執筆に情熱を燃やす男と、
舞台上演を阻止しようと脚本に難癖をつける検閲官の攻防を描いています。

なんといっても役所広司演じる、
これまで一度も心から笑ったことがないという
鉄面皮の検閲官・向坂睦夫・・・

これが・・・素晴らしい 笑わないで真面目な顔で面白いというのが
いちばん面白いということは以前から何度も書きましたが、
まさにこれがその演技ですね。

この映画の面白いところは、結局、
役所広司氏がひとりで完成させているといっても過言ではありません。

郷ひろみ・・が無い!!

うっかり忘れていたのですが、
実は郷ひろみのレコードがあまり無かったことが判明 笑)
リクエストに・・・応えられない・・
ひろみの旅

客「郷ひろみ セクシーユー お願いします」
私「あれ???;;;れれれれれ あっ そのへん・・欠落
  スミマセン・・
客「ええッ~ 落胆・・」
私 最敬礼「ごめんなさい・・次回までに用意いたしておきます 笑)」

てなわけでお嫁サンバも2億四千万の瞳も・・・無い 笑)

「それでは申し訳ありませんが
郷ひろみ「ハリウッドスキャンダル」でお許しください・・・・」

♪女とみたら すぐ誘い出す~ ♪
しかし・・歌詞が凄いですね これは・・笑)


カレンダー
04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ieie

Author:ieie
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード