fc2ブログ

Cigar Bar&歌謡曲リクエストBar Sugar Town

CMソング

由紀さおり嬢
昔、三ツ矢サイダーのCMの歌も歌っていたのですね・・・
最近知りました。。

CMソングは誰が歌っているか・・日ごろ知らないものです!!
チェルシー

チェルシーのCMソング集入手しました。
シモンズ以来おおくのアーティストが歌っています。
コカコーラも
日立の木も
三ツ矢サイダーも歴代の歌手・・たくさんです!!

因みに私は
「ケンとメリーのスカイライン」のCMソング
バズの曲好きです・・・二ーるヤングなんだけど・・笑

それから
菊正宗の西田佐知子さんの曲も良い曲ですね
もちろん大関も素晴らしい!!

そうそう・・ノースキャロライナでしたか・・
あの荒井由美のCMも素晴らしい・・・ですね!!

もろんシュガータウンではご用意していますよ!!
スポンサーサイト



映画「マルコヴィッチの穴」

映画「マルコヴィッチの穴」観ました。 二回目
へんてこなんですが、知的に面白いです!!

ジョン・マルコヴィッチは、目とかその醸し出す
雰囲気が狂気で素晴らしいですね。
およそ俳優、デザイナー、ミュージシャン、画家
など優れたアーティストは狂気がないと、本当に人に訴えて
心や脳に入っていきません。

マルコヴィッチをはじめて認識したのは
フランステレビドラマ「レ・ミゼラブル」の
ジャヴェール警部だったかの役でした。
ジャンバルジャンを執拗に追いかける警部・・凄かったですね。

「マルコヴィッチの穴」では
マルコヴィッチ自身が自分の身体に入って見た世界が全て
自分だったシーン。。抱腹絶倒…!!

これは笑いますね!!・・・しかし確かに考えると・・笑)
そうなるのか・・・笑)

シャドウズの日本での大ヒット曲「春がいっぱい」

もう初夏ですが
今年の春はなんか短い・・春らしさが満喫できませんでした。
春はそこまで・・の時期
聴いていた曲の話・・です。
同タイトルは森昌子の曲しかないので 笑)
やっぱりこの時期いつも聞きたくなる
イギリスのインストエレキギターバンドである
シャドウズの日本での大ヒット曲「春がいっぱい」
原題spring is nerly hereですからまさに「春がそこまで」
です。
これはいかにも日本人好みの物悲しいシンプルな一曲
シャドウズ

それを数年前に亡くなられたギタリスト・ミュージシャン
大村憲司さんがカバーしています。
しかし知らなかったのですがキングスロードというバンド?の
カバーが秀逸

http://www.youtube.com/watch?v=iWol39LAOQU&feature=related

いいですねぇ 
このリズムパターンと雰囲気は、
浜田省吾の愛奴のファーストシングル曲「二人の夏」
ですね。
シャドウズのヒット当時60年代は、この三連のこの手のバラード
名曲だらけです。
しかし、「春がいっぱい」素晴らしい

今村昌平監督作品 映画「にあんちゃん」

にあんゃん

1959年今村昌平監督作品 映画「にあんちゃん」
をいま観ました。
ある少女の日記を今村監督が映画にしたものだそうです。

舞台は昭和28年佐賀の鶴の鼻炭鉱(実際は大鶴炭鉱)
父と母を失った四人の兄弟たちが、その貧しさと苦しさに負けず
哀しみのなかでも力強く生きていく姿を描いています。

この時代日本はまだ終戦のすぐあとですから、ほとんどの人々は
貧しい生活でした。
とくに石炭から石油に代わっていく時代・・炭鉱の経営、
そこで働く人々の
生活はたいへんだったと思います。
大量解雇や閉山そして事故が昭和五十年あたりまで
いつもニュースや新聞に載りました。

出演は殿山泰治、松代嘉代、長門浩之、吉行和子、三谷英明、
北林谷栄、などなど・・。

現代のものがあふれているこの国の若者に
観ていただきたい映画ですね。

城崎温泉と竹田城址

竹田城
行って参りました・・城崎温泉天橋立竹田城址ツアー
総勢十人あまりでワイワイガヤガヤと・・
ぶらぶら旅

日本のマチュピチュと云われる竹田城址
山を登って現れるその石垣の美しさとそこからの景観は
息を呑むほど美しいです。

また雪が一部残っていて、それが一段と絵になる景観でした。

そして以前から行きたかった伊根の船小屋家屋と伊根湾めぐり
かもめとうみねこが寄ってくる観光汽船で素晴らしいクルージングでした。

城崎温泉はいかにも温泉街らしい温泉地で、川とそれにかかる橋が美しく
夜はぼんやりとした照明で、素敵な風情を醸し出しています。

丹後地方は伝説や民話の宝庫でもあります
カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

ieie

Author:ieie
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード