日本映画「夢売るふたり」 「踊る大走査線 ファイナル」
夏の終わりに 日本映画二本、映画館にて観ました。
まずはメジャーな「踊る大走査線 ファイナル」
テンポよく面白い作品でした。
そして一貫して描かれてきたキャリアとノンキャリアのこと
さらに本庁と所轄のこと
そして操作の現場とトップの命令指揮系統の問題
よく出来ています。よく取材されて脚本作られています。
この点は・・・私と幼稚園から高校まで一緒だった、
東大法学部出身のキャリア警察官僚が驚いていました。
もう一本は
「夢売るふたり」
安部サダヲ 松たか子
西川美和・・・原案・脚本・監督
これは素晴らしい作品です
深いですね
とくに女性の心理をさりげなく、ちょっとした表情やショットに
描きでしていて、よく観ないとそのときわからなかったりしますね。
これはコメディーじゃなくシリアスドラマです。

まずはメジャーな「踊る大走査線 ファイナル」
テンポよく面白い作品でした。
そして一貫して描かれてきたキャリアとノンキャリアのこと
さらに本庁と所轄のこと
そして操作の現場とトップの命令指揮系統の問題
よく出来ています。よく取材されて脚本作られています。
この点は・・・私と幼稚園から高校まで一緒だった、
東大法学部出身のキャリア警察官僚が驚いていました。
もう一本は
「夢売るふたり」
安部サダヲ 松たか子
西川美和・・・原案・脚本・監督
これは素晴らしい作品です
深いですね
とくに女性の心理をさりげなく、ちょっとした表情やショットに
描きでしていて、よく観ないとそのときわからなかったりしますね。
これはコメディーじゃなくシリアスドラマです。

スポンサーサイト
70年代ドラマと映画「麒麟の翼~新参者」
映画「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」
映画「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」2010年香港・フランス映画
ジョニー・トー 監督作品
フランシス・コステロ(ジョニー・アリディ)は香港で暮らしていた
娘夫婦と孫二人を惨殺された
復讐を誓うコステロ、かつで殺し屋だった彼は
いまはフランスでレストランオーナーであった。
単身香港に乗り込み殺し屋三人組に全財産を渡すからと仕事を依頼する。
しかし彼はかつて頭に撃たれた銃弾にて記憶が消えていく運命にあった。
仕事を請けた三人組の「約束は守る」
そしてコステロも記憶をなくしながらも、娘に誓った「約束は守る」
素晴らしい作品ですね。ぐっと来ます。
依頼された一人はこうつぶやく・・
「かれは忘れても俺は約束した」
超かっこいい・・!!

もう一本
高倉健主演
「海へ~see you」88年 東宝作品
蔵原惟繕監督作品 倉本聡脚本
パリダカを舞台に描かれる人間模様
しかし芸能人の参加とプロ集団の軋轢
それをなだめる高倉健
まあ・・なんというか・・
主題が散漫で・・無駄な場面もあり
気持ちはわかりますが冗長で散漫な作品ですね・・。
残念ですな・・。笑)
ジョニー・トー 監督作品
フランシス・コステロ(ジョニー・アリディ)は香港で暮らしていた
娘夫婦と孫二人を惨殺された
復讐を誓うコステロ、かつで殺し屋だった彼は
いまはフランスでレストランオーナーであった。
単身香港に乗り込み殺し屋三人組に全財産を渡すからと仕事を依頼する。
しかし彼はかつて頭に撃たれた銃弾にて記憶が消えていく運命にあった。
仕事を請けた三人組の「約束は守る」
そしてコステロも記憶をなくしながらも、娘に誓った「約束は守る」
素晴らしい作品ですね。ぐっと来ます。
依頼された一人はこうつぶやく・・
「かれは忘れても俺は約束した」
超かっこいい・・!!

もう一本
高倉健主演
「海へ~see you」88年 東宝作品
蔵原惟繕監督作品 倉本聡脚本
パリダカを舞台に描かれる人間模様
しかし芸能人の参加とプロ集団の軋轢
それをなだめる高倉健
まあ・・なんというか・・
主題が散漫で・・無駄な場面もあり
気持ちはわかりますが冗長で散漫な作品ですね・・。
残念ですな・・。笑)
ビーチボーイズがスマスマに・・・汗)
スマスマにザ・ビーチ・ボーイズの方々がゲスト
驚きましたね・・
若者のテレビに出ることは良いことです。
ビーチボーイズもオリジナルメムバーは
たしかカールとデニスのウィルソン兄弟が亡くなり
ブライアンウイルソンとあと二人は初期からのメンバー
アルジャディーンとマイクラヴ
だったか・・・
もう一人もかなり早くから参加している・・名前は・・出てこない 笑)
調べました・・そうそうブルースジョンストンでしたね 笑)
かれはソロ活動もしていました。
またブルース&テリーといって、
テリーメルチャーなどとも活動していました。

ビーチボーイズの曲は、私は大好きです。
一番すきなのは「Don't Worry Baby 」
と「Darlin' 」「Good vibrations」
「Surfer Girl」「 Girls On The Beach」
あたりです 。
天才ブライアンウイルソンと一緒にスマップが共演・・
というのも如何なものかと・・笑)
まあ余興のだと思えば・・いいのかな・・・。
番組の写真で観たブライアンの顔の引きつりと
まだ終わってないのに席を立ってしまったのも・・
音楽友達と昨日話題になりました・・
しかしほかのメンバーは楽しそうに笑顔でいたのが
救いですね。
しかしスマスマに
ジャクソン・ブラウンが出たことも後で知って驚きました。
これも大好きなアメリカンロックミュージシャン
驚きましたね・・
若者のテレビに出ることは良いことです。
ビーチボーイズもオリジナルメムバーは
たしかカールとデニスのウィルソン兄弟が亡くなり
ブライアンウイルソンとあと二人は初期からのメンバー
アルジャディーンとマイクラヴ
だったか・・・
もう一人もかなり早くから参加している・・名前は・・出てこない 笑)
調べました・・そうそうブルースジョンストンでしたね 笑)
かれはソロ活動もしていました。
またブルース&テリーといって、
テリーメルチャーなどとも活動していました。

ビーチボーイズの曲は、私は大好きです。
一番すきなのは「Don't Worry Baby 」
と「Darlin' 」「Good vibrations」
「Surfer Girl」「 Girls On The Beach」
あたりです 。
天才ブライアンウイルソンと一緒にスマップが共演・・
というのも如何なものかと・・笑)
まあ余興のだと思えば・・いいのかな・・・。
番組の写真で観たブライアンの顔の引きつりと
まだ終わってないのに席を立ってしまったのも・・
音楽友達と昨日話題になりました・・
しかしほかのメンバーは楽しそうに笑顔でいたのが
救いですね。
しかしスマスマに
ジャクソン・ブラウンが出たことも後で知って驚きました。
これも大好きなアメリカンロックミュージシャン