NHK 「知る楽」 岡部伊都子

NHK教育「知る楽」で、録画してありました岡部伊都子さんの
特集を観ました。
案内は私が常に意識しています、評論家の佐高信さんと落合恵子さん。
二人は『岡部伊都子集』の編著を担当しました。
私は実は岡部伊都子を知りませんでした。著作も読んでなかったのです。
なんと・・・自分は無知なのだろうと落胆いたしましたね・・。
彼女の随筆は、美術・伝統・自然・歴史・戦争・沖縄・差別・環境問題など
多岐にわたり、その凛とした生き方のように自分までも責めるという
姿勢がすごいと思いました。
曰く・・・「加害の女」とする立場。
軍国少女だった岡部は、兄を太平洋戦争で失い、さらに婚約者を、
「私なら立派に死にますわ・・」と安易な言葉で
戦場に送ってしまった後悔。
何も理解できていなかった若き自分・・そのことと一生対峙していた・・
ということが番組で繰り返し語られます。
今度じっくり読んでみたいと思います。
しかし著作が多すぎるので大変ですが・・。
スポンサーサイト