日本映画「一枚のはがき」 と 山下達郎フィルムライブ
日本映画「一枚のはがき」を観ました。
2011年 新藤兼人監督作品
すこしユーモラスに描きながら、そのテーマは
つらく哀しい反戦映画です。
大竹しのぶさん凄い芝居です。
豊川悦司さんの棒のような芝居も良い感じです。
大杉連さんは良いですね、ほんとに・・。

さて映画館にて一週間限定上映の山下達郎フィルムライブ
観てきました。
凄かったです。
一部最後のほうを除き観客が映らないのが素晴らしい。
観客が映ると集中が途切れ、しらけるので・・笑)
84年から11年までのライブ映像
髪の毛のある達郎からおっさんになった達郎まで
コーラス隊の変遷
青山純伊藤広規の若いときの凄さとか・・
最後の達郎のギターカッティング・・素晴らしい。
2011年 新藤兼人監督作品
すこしユーモラスに描きながら、そのテーマは
つらく哀しい反戦映画です。
大竹しのぶさん凄い芝居です。
豊川悦司さんの棒のような芝居も良い感じです。
大杉連さんは良いですね、ほんとに・・。

さて映画館にて一週間限定上映の山下達郎フィルムライブ
観てきました。
凄かったです。
一部最後のほうを除き観客が映らないのが素晴らしい。
観客が映ると集中が途切れ、しらけるので・・笑)
84年から11年までのライブ映像
髪の毛のある達郎からおっさんになった達郎まで
コーラス隊の変遷
青山純伊藤広規の若いときの凄さとか・・
最後の達郎のギターカッティング・・素晴らしい。
スポンサーサイト