岩崎宏美嬢の「シンデレラ・ハネムーン」
去年のことですが、深夜三時過ぎから、たまたま、
再放送の「音楽夢なんとか・・」って番組NHK観ました。
出演は 岩崎宏美さんとスターダストレビュー
岩崎宏美嬢の「シンデレラ・ハネムーン」
久々に聴きましたが、やはりほんとうに良い曲ですね。
彼女のヒット曲の中でも、個人的に私の好きな屈指の名曲。
ほとんどが 阿久&筒美 コンビの作品群でしたね・・たしか。
♪私はひとり 爪など切りながら
なぜだか重い ためいきついている ♪
(作詞 阿久悠)
凄いです。 この歌詞・・いつもこのフレーズは感心します。
男女の恋愛感情のもつれと終焉を描くのに、
「ため息」と「爪など切る」・・・・凄いですね!
でも 今となってはよくわかる・・。
怖いですよ ほんとに・・。
スターダストレビューは、私の好きな一曲
「今夜あたりきっと」
あれ? タイトル???
を演っていました。
久々に聴いていいですね。
根本さん声苦しそう・・昔からだけど(笑)
「木蓮の涙」も演りました。
この曲はキーボードの柿沼さんの作曲です。
スターダスト・レビューは、まだ彼らがヒットのないころ
百人も入らない、無名のもちろん今はない、そんなライブハウスで観たことあったなぁ・・
と 思い出しながら観ていました。
もちろん私の好きなバンドのひとつですよ。
再放送の「音楽夢なんとか・・」って番組NHK観ました。
出演は 岩崎宏美さんとスターダストレビュー
岩崎宏美嬢の「シンデレラ・ハネムーン」
久々に聴きましたが、やはりほんとうに良い曲ですね。
彼女のヒット曲の中でも、個人的に私の好きな屈指の名曲。
ほとんどが 阿久&筒美 コンビの作品群でしたね・・たしか。
♪私はひとり 爪など切りながら
なぜだか重い ためいきついている ♪
(作詞 阿久悠)
凄いです。 この歌詞・・いつもこのフレーズは感心します。
男女の恋愛感情のもつれと終焉を描くのに、
「ため息」と「爪など切る」・・・・凄いですね!
でも 今となってはよくわかる・・。
怖いですよ ほんとに・・。
スターダストレビューは、私の好きな一曲
「今夜あたりきっと」
あれ? タイトル???
を演っていました。
久々に聴いていいですね。
根本さん声苦しそう・・昔からだけど(笑)
「木蓮の涙」も演りました。
この曲はキーボードの柿沼さんの作曲です。
スターダスト・レビューは、まだ彼らがヒットのないころ
百人も入らない、無名のもちろん今はない、そんなライブハウスで観たことあったなぁ・・
と 思い出しながら観ていました。
もちろん私の好きなバンドのひとつですよ。
スポンサーサイト